忍者ブログ

Kazuhiro-Engine.

"カズヒロエンジン"って読みます。そのまま。 ITとか自転車とか雑記とか書きたいとか言ってたけど、もはや自転車メイン

チャレンジ!ツールド新潟(失敗)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

チャレンジ!ツールド新潟(失敗)

2014年後半のGW、05月03日~04日にツールド新潟にチャレンジしました。

ツールド新潟とは、新潟県をぐるっと回るチャレンジです。
とにかく自分が満足できればそれがあなたのツールド新潟です。
案は、これ。


朱鷺メッセのあたりから北上し、笹川流れを周り南下する。
なんか山岳っぽいところごちゃごちゃ抜け、上越市。
最後に新潟市までの平坦をがんばるコースです。
その距離およそ550km!!
24時間で達成するなら、グロス23kmが必要です。
できれば糸魚川の親不知も組み込みたいけど、距離、ルートの都合でカット!!
佐渡も陸続きでないのでカット!!
佐渡1周は佐渡ロングライドに参加するのが一番です。(ステマ)

※ガチで望んだつもりだったので写真はありません。
 軽量なブログ記事となっております。

スタートから、リタイアまでの記録。
視界の悪い夜間にダウンヒルをやりたくなかったので、時間を調整。
夕方18時ごろに新潟市をスタートすることにしました。
その日は日中は雨という予報だったのでちょうど良い。
眠たくない中、時間まで無理やり寝る。
もちろん寝付けないのですが。

そして自宅スタート、、、チェーンオイルを塗布するの忘れている。
すぐに気づけたので、自宅に戻る。
さあ改めて出発。県道5号で朱鷺メッセ付近まで。
今まで使ったことなかったけど、信号少なめでいいかもしれない。

さてスタート地点。風は追い風っぽい。
しばらく走行していると、追加の忘れ物が発覚。
目薬忘れた。。。

ああ、これはリタイア色濃厚だな、とにかくスタート!!
早速のルートミスから国道113号に戻ろうとして、なぜか新潟空港に入ってしまう。
間違った!!仕方ないから空港の建物前まで行きました。時間ロス!!
復帰して北上する。
あたりはもう暗い。ナイトライドのお時間です。
前回役に立たなかった暴力ライト(パチモン)は温存して、GENTOSの2灯体制で進む。
うん、道がきれいで夜間でもストレスない。
村上いくときはこの道しかない。

順調に進んでいたと思いきや、聖籠のあたりで、さらに忘れ物に気づく。
日焼け止め持ってきてないし、塗って来てない。
今は夜だからいいけれど、日が昇ったらきついだろうな。
さらにリタイア色が強まる。

国道345号に乗り換えて、さらに北上。
村上市街を通り過ぎ、川を渡って笹川流れへ。
笹川流れ、あんまりいいイメージがない。
1回目は今回と同じように夜間、2回目は真夏。
夜にここを通るのは恐怖がある。波の音、風の音が怖いんだ。
とにかく追い風があるので踏みまくる。

信号が全然ないので、ネットの平均時速がどんどん上がる。
記録した平均時速は29km。追い風と無信号区間のすごさを実感。

で、で、で、です。
北上する中、今まで強烈な追い風だったわけです。
これから折り返して南下します。
ここから強烈な向かい風に変わります。
おわた。
ポッキーん!
忘れ物で折れかけていた心が完全に折れました。
リタイアすることを決意。
引く勇気ってやつです。
国道7号をまっすぐ帰ることにしました。

そうと決まればライトの温存必要なし、暴力ライト(パチモン)をつける。
これは、いいぞ。明るい!!ダウンヒルでもこの明るさならいける。
ハルヒル試走の帰りのときとは大違い。
まさかの明るさである。
素晴らしい。

リタイアが決まればのんびり休むことにしよう。
コンビニへに立ち寄る。
あれ?チェーンロックも忘れている、、、
忘れ物が多すぎます。
この時間なら大丈夫かとそのまま店内に。
自転車は大丈夫でした。

国道7号を南下するわけですが、向かい風に加えて、
信号が多くてどんどんグロスavgが削られていく。
前半の調子のよさはどこへやら。

そして、国道7号の自転車仲間はずれ区間。
側道は整備されていない、案内板もない。
バイパスは橋があるのに、下はない。
除け者にするなら、ちゃんと整備してほしいね。
マップとにらめっこ。結局県道でいくことにしました。

そして、、、、スタート地点付近を経由して亀田駅に戻ってきた。
(最後、距離をちょうど良くするためにちょっと寄り道した。)
チャレンジ失敗!

次回挑戦時のために細かい持ち物メモが必要ですね。

PR

コメント

プロフィール

Author:わた
新潟市に暮らすロードバイク(Cannondale)乗りの一人です。
年数回の、軽装での自転車旅行を楽しみにトレーニングしています。
早く走れたら、色んな場所に行ける!

他、自転車関係の情報は↓を参照。(ただし更新していない)
自転車関連の基本情報




Twitter

Twitterもやってます。



カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カウンター

フリーエリア