忍者ブログ

Kazuhiro-Engine.

"カズヒロエンジン"って読みます。そのまま。 ITとか自転車とか雑記とか書きたいとか言ってたけど、もはや自転車メイン

2014年秋旅 ツールド九州 8日目

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

2014年秋旅 ツールド九州 8日目

2014年9月12日~19日の8日間で、九州一周自転車旅してきました。
この記事は、その旅の記録の8日目です。

旅の8日目は、長崎県佐世保市から、福岡県北九州市まで。
自転車走行の最終日。
佐世保から門司港に着けば、自分のツールド九州は完了だ。
朝起きると膝が痛む感じが取れていない。
だがあと一日だ。大丈夫、大丈夫。
今日は踏み込まないようにしよう。

スタート。


雨がパラパラと。
急いで進めば曇り予報の地域に突っ込むはず。急げ!
国道498号を使って伊万里市へ。


途中、「国見」って地名が出てくるから高台。
ものっすごい高台。

回避ルートもあったのですが、来た道を戻る事になり、
「それではつまらない!」
と、ヒルクライムすることにした。

引き足メインでよいしょよいしょしていると傾斜が急で長いポイントが出現。

なんだこれは、、、

下ハンダンシングに切替える。
体がブレないように注意して、、、ああ腰が痛くなってきた。
腕も痛い。

グローブなんて、もうペッシャンコで手の平部分が頑なってる。
これじゃ転んだ時ぐらいしか意味ないなあ。
そんなわけで手のひらも痛い!

シッティングに切り替えて我慢の上りを続けていると、腿の後ろ側に痛みが。
ついに限界を迎えたか、、、
ここで奥の手、踏み込みを使用する。
(↑朝、踏み込まないって決めたのに!)
踏み込むと、速度があがった!
いっけえ。腿前面死亡。

国見トンネル

これでヒルクライムも終わりだー!!


頂上着いたら下り。



再びの佐賀。
路面溝切とか怖いから、マジやめて。

下りは雨で路面が濡れているので安全重視で。
車にバスバス抜かれる。なんでだろうね?


無事下山。
さあ福岡へ。
もう脚がぼろぼろなので下り以外はアウターローで行くことにした。

残り2、30kmぐらいで信号区間。
全然進まねえええ。何回引っかかっているんだ!

我慢我慢。
バイパスに突っ込む。
自転車ダメの標識ないので問題なく走れるんだろうと思ってたんだけれど狭い!
一車線しかない!
でも自転車侵入禁止なかったし。

福岡県入り


たぶん高速の下を走る。



こういうところって信号が沢山沢山あるよね。
そうすると左折車が進まないわけで、全然進まない!
車走りすぎなんじゃ。
平日の昼間なんだから、会社で働けよ!


自転車道。

福岡市のバスに危ない越され方をしたので、安全マージンを確保するために車線の中央寄りで走る。一番左の車線だし、いくつも車線があるし問題ないよね?

博多駅。

長崎、対馬の物産展とご当地アイドル?のイベントやってた。
時間に余裕がなかったのでスルー、スルー。

再出発。
国道3号で行くのがいいらしいけど、信号多そうだから495号にした。
 
遠回りだろうけど、信号で止まりたくない!

海側に出るまでにコンビニ休憩。
ラストのプロテインを胃にぶっこむ。

再スタート。
海側に出て信号少なめ。うっひょーい。


このまままっすぐに進めばいいと思ってました。
快調に進んでいるものと、、、


「二輪車はボタンを押してください。」
気づくのに時間かかった。
ここで待っている間にルートを確認して、右に曲がっていたらなー

北九州市

ひゃっほー

岩戸トンネルの案内見えた。

これで川を越えれば、あと少し!


残念、その先の若戸大橋とトンネルは自転車渡れませんでした!


なんだよ!自転車は通れませんとか案内してくれてもいいじゃん!
結構引き返された。
かなりのロス。
怒りのリミッター解除!
平地の使用ギアを一枚開放(一枚かよ、、)。


国道3号



自転車通行不可。

迂回路示せよ、もう!!
怒りのリミッター解除(2回目)

小倉駅。

ひょっとしてモノレールがあるんですか?

駅の北側に出る。海側からの横風が強い!
止まっていると横に倒れそうになる。
あと少し!頑張れ自分。

国道3号に出るも脇道に逸れたり。
あーもーよく分からん!

国道199号。
ここを真っ直ぐなはずだ!
ラストTT開始だ!リミッター全開放。
ものっそい向かい風の中を進む。

車の通りが多くて、車の流れが自転車でついていける時速30km程度しか出てない!
スリップストリームの恩恵を受けて走る。
後ろから大型トラックが追い越しかけたい気配がしているけれど、残念だったな。
この速度じゃ抜けないし、抜いてもトラックが入れるスペースはないよ。
ごめんねー。
でも、自転車=追い越し必須対象ではないので。

と、見えてきたのは関門海峡の橋!

まっすぐまっすぐ。
自転車は押してくださいの区間は自転車押して走ったりした。
なんか結婚式後の写真撮影があって笑われた気がしたが、そんなの知ったことか!
てか邪魔なんじゃ、お幸せに。

レトロの線路の脇をひた走り、トンネル。

あと少し!あと少し!


最後の坂を登って、、、腕を横に広げて喜びを表現しつつ、ゴール!!

うおー私は帰ってきた!
一周したった!
感動はあまりなかった。



「九州一周したぞー」
とは叫んでいない。

ついでと人道トンネルを通っておく。
お決まりの写真。


人道トンネル。自転車は20円


さて、反対側に来たものの、また歩くのヤダ。
ということで下関駅に行くことにした。



去年来た時は、感動したんだよね。

途中ローディーに抜かれたが抜き返してやった。

下関駅で輪行袋に自転車を入れ、小倉へワープ!

ホテルにチェックインし食事。
とんこつ好きじゃないけど、食べなければとの使命感でラーメンを食べに来たけれど、、、

柚子玉ラーメンという邪道?
美味しかったですよ。

それから持帰りの餃子を購入。


ホテルへ。
コインランドリーで洗濯。
待っている間に2〜3人前の餃子をペロリ。

ごちそうさまでした。

ルート


関連記事
0日目 新潟から移動
1日目 福岡県北九州市  → 大分県大分市    135km(135km)
2日目 大分県大分市   → 宮崎県宮崎市    181km(316km)
3日目 宮崎県宮崎市   → 鹿児島県鹿屋市   226km(542km)
   (日本本土最南端経由)
4日目 鹿児島県鹿屋市  → 鹿児島県薩摩川内市 157km(699km)
5日目 鹿児島県薩摩川内市→ 熊本県阿蘇郡    225km(924km)
6日目 熊本県阿蘇郡   → 佐賀県佐賀市    209km(1133km)
   (高千穂峡経由)
7日目 佐賀県佐賀市   → 長崎県佐世保市   235km(1368km)
   (日本本土最東端経由)
8日目 長崎県佐世保市  → 福岡県北九州市   220km(1588km)
9日目 新潟へ移動
PR

コメント

プロフィール

Author:わた
新潟市に暮らすロードバイク(Cannondale)乗りの一人です。
年数回の、軽装での自転車旅行を楽しみにトレーニングしています。
早く走れたら、色んな場所に行ける!

他、自転車関係の情報は↓を参照。(ただし更新していない)
自転車関連の基本情報




Twitter

Twitterもやってます。



カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カウンター

フリーエリア