忍者ブログ

Kazuhiro-Engine.

"カズヒロエンジン"って読みます。そのまま。 ITとか自転車とか雑記とか書きたいとか言ってたけど、もはや自転車メイン

第2回ハルヒル参戦記 -自走帰路編-

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

第2回ハルヒル参戦記 -自走帰路編-

ハルヒルの帰りは自走です。
何故自走で帰るのか?
それは、ハルヒル翌日の休みを申請したら、
「休むなら自走で帰って来い」
と上司に言われたので。

勿論、人に言われたからやる、それだけの理由ではなくて、
ロングライドしたいし、自走で帰ればブログの記事になる。
うん、涙ぐましい努力だ。

さて、ただ単に帰るのであれば、先日の修行ライドと似たようなルートになってしまう。
それでは何か物足りない。
であれば長野でお土産を買ってこよう。
ということで、高崎市を西に進んで碓氷峠を超え、
適当に北上して長野駅に行くコース。
渋峠は晴れてそうで、渋峠を越えていくのも良さそうであるが、
下山が間違いなく夜になりそうなので時間がないのでパス。
また今度。


適当に南下して国道18号に突き当たり、そこから西に進みます。


延々と緩い登りが続く。

碓氷峠の旧道に入りました。


碓氷峠は斜度はそんなに急じゃない。
ハルヒル後なので淡々とゆっくり登ることにした。
ここにはめがね橋といわれる観光スポットがあるのだが、写真撮れてなかった。


碓氷峠制覇!


碓氷峠を越えれば長野県軽井沢。


タンデム自転車が公道を走れる長野県です。
軽井沢は観光地なのか、たぶんレンタルでタンデム自転車を貸しているんだろうね。
カップルのタンデム乗りがちらほら。
(後ろで漕いでない人もいたようだけど、協力しない人は嫌だな。)

進みましょう。

基本的には下り基調だけれど、上りもある。
坂の上って地名だから、坂の上にあるんでしょう。


また下るよ。
千曲川の脇を通ります。

(信濃川から千曲川の源流まで行くの楽しいかもね)

高崎市から100km



長野まで13km、新潟までは222km
街中になってきましたね。
街中は、信号で止まるようになるから嫌い。



暗くなってきた。日が暮れる前には宿に尽きたい。
頑張ろう。



自転車は歩道行けと?危なくね?

なんとか暗くなる前に長野駅着。

写真撮っているうちに暗くなったけど。

ホテルは、ビジネスホテルじゃありませんでした。
失敗。てへ。

体を洗った後は、いつも通りお土産と夕飯をもとめて外へ。
夕飯は大根おろしが乗っかった冷たいそばを食べましたね。

善光寺は行きませんよ。過去にいったことあるし。


長野市で一泊。


自転車乗りの朝は早い。4時には目を覚まし、出発の準備を進める。
明るい時間に進めるだけ進む。それが大事。

6時には出発。

朝の長野市を北上します。

自転車駐輪場のマークがママチャリではないですね。


峠を上ります。もう登りはお腹いっぱいですね。

登ります。朝なので涼しいのが助かる。

トンネルIN!!


大きな登りは終了して信濃町付近。
よい景色ですねえ。


そしてこの日は月曜日、登校中の小学生がいたりします。
気をつけましょう。

雲がなくて本当にいい天気。
この天気が渋峠に登る日だったらなあ。

下りに入って新潟県妙高市。

ただいまー。

ここの手前の景色が絶景でした。
高速で下っていたので写真は撮らなかったけど。
「絶景かな、絶景かなー。」
なんて、つぶやいていました。
バッて視界が開けたときの絶景と言ったら。

快適に下ると、雪の冠をした山(妙高山?)がドンと正面に見えるんです。
お勧め。

だけれど、この下りで、路面が悪いのが減点です。
四角い板を敷き詰めたような道路です。
境目が怖すぎる。横の境目はまあ我慢できるけれど、縦の境目が来たときにはもうね。

下りは続いて、上越市IN.

ここまで来ちゃうと残りは平地。ぺったんこ。

海抜3m。もう位置エネルギーは全然ない。


直江津。国道8号さんお世話になります。



正面に海ー


このあたりで、車幅の広い重機系の車にクラクションを鳴らされる。
いや、国道の車線道幅ぎりぎりまで使っているんだから、お前が自重しろよ。

柏崎では、噂の柏崎の鯛茶漬けを食べたいと思ったけれど、
要予約だったり、時間があわなかったりで諦めることに。
コンビニ飯で済ます。食べたのはパスタ。
自転車乗りらしい良い食事。

柏崎からは国道116号に入る。

以前、上司から教えてもらった道で、8号通るより良いらしい。
この道、最高です。
なんもない。走りやすい道でしたよ。


新潟市。

左手には見えるのは弥彦山。新潟が誇るミサイル基地。

登るかどうか葛藤したけど、この日はやめておきました。
安全に帰宅するのが第一。

国道116号をまっすぐ進むと着きました。
「善光寺」交差点。

長野駅から大分距離あったように感じましたね。

さて、この交差点は弥彦山に行く際にいつも通る道なのです。
ということは、もう着いたも同然。
走りなれた道は安心感が違う。


そして、ゴール!!
こうして初のハルヒル参加は無事完了したのでした。

ルート。
PR

コメント

プロフィール

Author:わた
新潟市に暮らすロードバイク(Cannondale)乗りの一人です。
年数回の、軽装での自転車旅行を楽しみにトレーニングしています。
早く走れたら、色んな場所に行ける!

他、自転車関係の情報は↓を参照。(ただし更新していない)
自転車関連の基本情報




Twitter

Twitterもやってます。



カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カウンター

フリーエリア