2014年7月17日~21日の5日間で行ってきた夏旅の記録の2日目です。
旅の2日目は、山形県新庄市から岩手県盛岡市まで。
1日目 新潟県新潟市 → 山形県新庄市 205km
2日目 山形県新庄市 → 岩手県盛岡市 170km (この記事です)
3日目 岩手県盛岡市 → 岩手県宮古市 197km
(龍泉洞経由)
4日目 岩手県宮古市 → 岩手県盛岡市 91km
5日目 岩手県盛岡市 → 秋田県秋田市 132km
前日、KSとルートについて相談。
(↑決めてない)
国道13号、国道107号、県道1号、国道46号のルート。
できれば宮城県を通る国道47号、国道4号が良かったけれど、二日目から同行のKSに却下された。
まあ仕方ない。KSの脚力も不安だし、自分の疲労具合も心配だ。
距離が短ければ、早く着いて自由行動の時間が増える。
ということで妥協しておいた。
そんなわけで、朝起床。
ウェアは乾いてない。人間ハンガーになる。
おにぎり3つをよく噛んで食べ集合場所のコンビニへ。
10分ぐらい早く着いた。
迎えに行ってやろうかと思ったが、すれ違いになるかと思って途中で引き返すことにした。
今日はやっぱり脚が回らない。
昨日飛ばし過ぎたみたい。速筋は封印です。
2分前ぐらいに集合場所に再到着。
セーフ!
ま、いないんですけどね。
待っても来ない。
結局KSが来たのが14分。安定の遅刻。
おせえええ。
聞くと、朝食をちゃんと食べてないと言うので、コンビニで飯を食べさせた。
ロングライドなめてんか?あ?
ロールケーキを一切れ貰う(^^)
買収されました。
2人旅スタート。
彼の地元で、道が分かりにくいと言うので、それならばと先頭を任せる。
国道脇の小道を通る。車も信号もなくなかなか快適。
国道へ復帰。
脚の回復を目的にひたすらコバンザメ。
追い越したい気持ちが出てきてもコバンザメ。
下りで脚を回さなくても前に出れる時は、前に出たりしたけど。
風は向かい風。
先頭頑張れ。
1時間が経ったところで時速をネットの確認。
中々速いんじゃないでしょうか?
ずっと引いてもらうのも悪いと思ったので前へ。
あ、駄目だ。回らない。我慢の頑張らない漕ぎ。
前を引きます。
金山からは、無料の自動車専用道路が併設されているので車少なめでよいよい。
途中、トンネルの中だけ霧がかかっている怪しいトンネルがあったり。
下りに入って巡航30km。
後ろをチラッと見ると付いてきている。まさか!
湯沢で休憩しようと提案される。聞くと50km地点だという。
そんな距離で休憩いるのか、、、
本調子じゃないし提案を了承。
さあ前引っ張るぞー
秋田県湯沢へ。
なんだか調子が良いのか横手で休憩しようと提案された。
おお、コンビニで休むまで補給待ってたんだけれど。
慌ててゼリーで補給。
横手。
国道107号へ入ってコンビニ目指す。
坂。辛い。
ローソン。
コーラと黒酢とブラックサンダーを購入。
ペプチドをコーラで流し込む。
相変わらず不味いが慣れてきたかも?
ドリンクの補充はなし。
気温のせいか(20から23度 )、運動強度の低さのせいか、昨日より消費量は少なかった。
越後長岡チャレンジサイクリングでの脚攣り体験からストレッチをしておく。
あわせて黒酢で攣り予防。
再出発。
休憩でKSの調子は回復したかな?
え?休む前よりひどくなってない?
今日は待ちましょう。
1級河川。どこにでもあるよね。
岩手県入り。
県道1号へ。ゆるーい上り。大したことない。
が、ついてこないよね。前引きたいんだけど時速18kmでついてこない。
それ以下は疲れちゃいます。
独走→待ち→一瞬引く→独走の繰り返し。
時折戻ってみたり(自分優しい)
うん、完全な練習不足ですわ。
グランフォンド富山の走りはどこへ行ったやら。
ここは結構良い道路で、景色が良い。
ダートな片道交互通行があったりして(片方ずつ工事してくんない?)。
登り終わって下り区間。
みるみる盛岡までの残り距離が減っていく。
到着が16時超えるかと思ってたが、もしかしたら15時行けるかも。
46号へ。
下り下り。
盛岡市着いた!
2車線道路で追い越しレーンが空いているのにスレスレを通過していく車に悪態をついたり。
そんな危険なことするなら一番左車線のど真ん中走るぞ、コラ。
そして、、、ゴール!
距離が170km弱で15時前に到着。上出来じゃないか!
ホテルにチェックインしてウェアの洗濯。洗濯の合間に風呂。
洗濯物を取り込んで早めの夕飯。
夕飯はジャジャ麺。
調子こいてサイドメニューの鶏の竜田揚げと麺大盛り。
若干苦しくなりつつも完食。
今日は早く寝ることにして、また戻ってきた時にお土産を買うことにしました。
ホテルに戻ってからは風呂&ストレッチ。
明日はいよいよ、この旅のメインディッシュ!
万全の状態で臨みたい。
ルート