なんでそんなことをするのか。
目的は、
・新潟→東京の自走ラインをつなぐこと
・その際、未訪問の都道府県を通過すること
・始発駅で新幹線に乗ること
でした。
自走する体力あるならヒルクライムで使え、、
とりあえず東へ向かいます。
早速一つ回収です。
栃木県。

よく分からない道を通って、、

二つ目茨城県。

からの埼玉県。

国道4号を使っています。めちゃ快速です。

少し寄り道して千葉県を掠める。

あとは東京に向かうだけ。
月が出始めました。急がなきゃ。

国道6号

スカイツリーを目指して走ります。
日本橋が見えました。

東京は信号多くて嫌。
日本橋の日本国道路元標

いつかキャノボで来たいですね。
そして東京駅着。新幹線間に合った!

無事、最後列を確保出来ましたので、ハンバーグサンドと、

わっぱ飯を新幹線の中で頂きます。

今度は区切らないで新潟から東京に行くか、大阪からのキャノンボールで日本橋に行きたいものです。
ルート