"カズヒロエンジン"って読みます。そのまま。 ITとか自転車とか雑記とか書きたいとか言ってたけど、もはや自転車メイン
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
「SC-300: Microsoft Identity and Access Administrator」に合格しました。
〇経緯
試験無料のバウチャーを貰ったことがきっかけでした。
このバウチャーは、Microsoftのオンラインイベント「Microsoft Ignite Cloud Skills Challenge」に参加することで貰えました。イベントは、5月に開始されたものです。
クリックを繰り返すことで、試験料2万円ちょっとが無料。
無料なら受験するしかないでしょう。
という流れです。
〇受験者の情報
・仕事のスキル
勤務先でのクラウド利用は、シンプルなWebシステムの社内環境を組んだぐらい。
また、頻繁に操作するということはありません。
Azureは、会社サブスクリプションにユーザーを割り当ててもらって、ポータルにログインしてみたぐらい。システム構築、運用ともに経験したことはありません。
普段は、オンプレミスな社内インフラの面倒を見ています。
サーバー(仮想マシン含む)、ネットワーク、Active Directoryなど。
・クラウド資格
合格順に、並べると次の通りです。
- AWS Certified Cloud Practitioner
- AWS Certified Solutions Architect - Professional
- AZ-900: Microsoft Azure Fundamentals
- AZ-104: Microsoft Azure Administrator
- DP-900: Microsoft Azure Data Fundamentals
- AI-900: Microsoft Azure AI Fundamentals
セキュリティ基礎と思われるSC-900は未受験です。
〇勉強方法
試験勉強は、試験日の4週間前から開始しました。
勉強の流れは次の通りです。
1. 練習問題(ExamTopics)
2. 模擬試験(Udemy)
3. Microsoft Learn
1. 練習問題(ExamTopics)
練習問題では、ExamTopicsを利用しました。
利用したものは、無償公開の範囲までを使いました。
今回は課金をしませんでした。JCBカードが、決済に対応していなかったためです。
※今後に備えて、クレジットカードの手配を行いました。
練習問題の言語は、英語です。
最初は、英語のまま頑張っていました。
しかし、進みが悪かったため、最終的にはWebブラウザの翻訳機能をフル活用することになりました。
2. 模擬試験(Udemy)
「[NEW] SC-300: Microsoft Identity & Access Administrator 2022」
※現在、コース受付停止中
を使いました。
ExamTopicsに続いて、Webブラウザの翻訳に頼りました。
ExamTopicsと同じ問題がちらほら。
答え(キーワード)を覚えるつもりで、3回分を3周行いました。
3. Microsoft Learn
Microsoft Learnは、公式の学習コンテンツです。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/identity-and-access-administrator/
を使って、当該試験の学習コンテンツを流し見しました。
2.で見かけたキーワードについては、まとめを作りました。
まとめは、yaml形式で作りました。
〇試験
試験問題は、模擬試験で実施したものと同じ問題が数問だけ出題されました。
その残りは、初見の問題です。
公式コンテンツを深く読み込んでいないため、自身を持った解答はできませんでした。
評価対象外の問題が混じっていると思い、諦めました。
結果は、800点を下回る700点台の得点で合格でした。
合格ラインは700点ですので、ギリギリ感がぬぐえません。
〇振り返り
合格するためには、たくさんの模擬試験に触れておきたいところです。
初見の問題への対応は、実際にAzureを触れることでしょうか。
日常的に操作することで解答できそうな問題はありました。
〇今後について
次は、「SC-200: Microsoft Security Operations Analyst」を受けようと思います。
もちろん無償バウチャーを貰ったからです。
その前に、基本の「SC-900: Microsoft Security, Compliance, and Identity Fundamentals」を勉強した方が良いのかもしれません。