忍者ブログ

Kazuhiro-Engine.

"カズヒロエンジン"って読みます。そのまま。 ITとか自転車とか雑記とか書きたいとか言ってたけど、もはや自転車メイン

2014年秋旅 ツールド九州 7日目

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

2014年秋旅 ツールド九州 7日目

2014年9月12日~19日の8日間で、九州一周自転車旅してきました。
この記事は、その旅の記録の7日目です。

旅の7日目は、佐賀県佐賀市から、長崎県佐世保市まで。
旅のオプションは、本土最西端「神崎鼻(こうざきばな)」

残る日数もあと二日。
あと二日走れば、自転車九州一周旅も達成できる。
だけれど、この日は日本国の本土最西端の神崎鼻に行かねばならない。
そして、その到達証明書の発行は勿論時間制限あり。
いつも通り、時間に追われる自転車旅の始まりだ。

朝起きてみると、膝が若干痛むような。
前日の険道がきつかったんだね。

朝食。

※今いる場所は、熊本ではなく佐賀です。

天気は曇り。
晴れの辛さは経験したので、これでいいのかも。

走行開始!するも、割とすぐにルートミス。
佐賀大学の前に出る。
こんな主要駅近くにあるなんて羨ましいね。
新潟大学は、新潟駅からは距離あるからな。

走行している脇の歩行者道路に目をやると小学生が通学していた。
まだ7時前なんですが、、、
佐賀の小学生は何時に起床して、何km先の小学校に通ってるの?

ルート復帰して国道444号。

覚えやすい番号!

進んでいると有明干拓の案内。
ふらっと寄り道してみた。

車が少なく快適に進むも、ふとマップ確認すると、近道にはならず遠回りになることが判明。

復帰ルートは凸凹道で辛い。


復帰して207号。

海沿いの道を進む。

干潟。







補給は、昨日お土産屋で売っていたザボン漬けと昔羊羹。

これはザボン漬け。

昔羊羹は外側が砂糖でコーティングされた状態になっていて美味しい。
僕、これ好きです。


長崎県入。


国道34号を進む。


歩行者、自転車ダメ
もっと早くわかりやすく表示してほしい。側道へ

このあと復帰する道が分からず、ルートミス。すぐに確認して良かった。





長崎市着。
これは坂の街ですわ。

遠くを見ると山の斜面に沿って民家がブワー。
道は坂ばっか。なんでこんなところに家建てたんだ、、、

石畳?を下りて振り向きます。

なんだこれ!壁じゃん。

長崎はヒルクライマーが沢山いそうだ!と思ったけれど、坂の街だから自転車乗りはそもそも少ないらしいです。

信号がとっても多いのと、渋滞に巻き込まれた感じになって全然進まず時間消費。

ようやく長崎駅。

ゆっくりする時間無くなっちゃった。

佐世保へ。
本土最西端の証明書の発行は17時までなので、急ぐことにした。

早く抜けたいのだけど、やっぱり信号多すぎ問題。

郊外に出てコンビニ休憩。
プロテインとペプチド、コーラを胃にぶっこむ。

海沿いを進む。


佐世保C


この橋が通れて良かった。
偉大な橋だ。

佐世保駅着。

15時前に着いたので時間には余裕ある感じ。
だけれどもパンクするかもしれないし、早めに進もう。

県道を進む。
ルートミスはしたりしたけど県道は仕方ない。
ルート確認しつつ進む。



そして、ついに小佐々地区。

小学生に
「こんにちわー」
不審者じゃないので爽やかに挨拶し返しておこう。

まずは証明書をもらいに行こう。

市役所小佐々支所着。
恐る恐る中に入る。
役所だから何か手続きあるのかな?専用の窓口あるのかな?
などと思いキョロキョロしつつ窓口に近づくと職員の方に挨拶される。

すかさず証明書が欲しい旨を告げる。
なんとなんと、ここの証明書は無料らしい。
!!
おまけに記念切手もついてきます(記念だから使わないけれど)。
ありがたく頂戴しよう。

証明書を大事にしまい込み、最西端へ。
残り5、6キロ程距離がある。

力振り絞る。


民家の脇を、そして漁港の脇を越えてついに、到着!

ここが最西端だ。


最西端のモニュメント


Yahoooooh!


(ここまで来たんだな。)


海の近くまで降りれます。

写真をいくつか撮って、プロテイン飲んで帰路。
※帰りのログは取れてなかったみたいです。悲しい。

帰りに小学生自転車を追い越す。
「速ッ!」
という声。
ロードバイクは速いんだぜ!

道の分岐で小学生と違う道を進む。

あれ?この道でいいのかなと不安になる。
が、問題なかったようで、来た道をそのまま戻ることができました。

クレーンでっかい、、、


18時ちょっと過ぎにホテル到着。
明るい時間帯に着けた。お疲れ様。

夕飯は、佐世保バーガーと、長崎ちゃんぽん


佐世保バーガーでっかい。


お土産はやっぱりカステイラでした。

ルート



関連記事
0日目 新潟から移動
1日目 福岡県北九州市  → 大分県大分市    135km(135km)
2日目 大分県大分市   → 宮崎県宮崎市    181km(316km)
3日目 宮崎県宮崎市   → 鹿児島県鹿屋市   226km(542km)
   (日本本土最南端経由)
4日目 鹿児島県鹿屋市  → 鹿児島県薩摩川内市 157km(699km)
5日目 鹿児島県薩摩川内市→ 熊本県阿蘇郡    225km(924km)
6日目 熊本県阿蘇郡   → 佐賀県佐賀市    209km(1133km)
   (高千穂峡経由)
7日目 佐賀県佐賀市   → 長崎県佐世保市   235km(1368km)
   (日本本土最東端経由)
8日目 長崎県佐世保市  → 福岡県北九州市   220km(1588km)
9日目 新潟へ移動
PR

コメント

プロフィール

Author:わた
新潟市に暮らすロードバイク(Cannondale)乗りの一人です。
年数回の、軽装での自転車旅行を楽しみにトレーニングしています。
早く走れたら、色んな場所に行ける!

他、自転車関係の情報は↓を参照。(ただし更新していない)
自転車関連の基本情報




Twitter

Twitterもやってます。



カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カウンター

フリーエリア